マンションの給湯器の交換ってどこに頼んだらいいの?
安くしたいけど、信頼できるところがいいし……
築13年のマンションの給湯器を交換した、きな子です。
4社で相見積もりをし、徹底的に比較した私の体験談を実際の見積書の画像とあわせて紹介させてください。
給湯器ってそうそう交換するものでもないので、どこの業者に頼むのがいいか悩みますよね。
私も中古マンションをリフォームした際に給湯器を交換したのですが、ぶっちゃけどこの業者に頼んでも同じものなのかなって思ってたんです。
とりあえず既存の給湯器を設置してくれた業者に見積もりをもらったんですが、思いのほか高くてびっくりでした。
41万円ですよ!?
ほんとにそんなに高いの?と不安になったわたしは、別の業者にも見積もりをもらうことに…すると!
4社で相見積もりをとったんですが、金額も保守内容も担当者の対応もまったく違ったんです。
相見積もりして心底よかった!と思いました
このブログでは、実際にもらった4社の見積書を画像つきでまとめていますので、これからマンションの給湯器を交換しようとしている方の参考になれば嬉しいです。
他にも経験したからこそわかる給湯器交換業者の選び方や、見積書の見方など紹介しています!
▶▶サクッと4社の見積もり内容をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください(ジャンプします)
【4つのタイプ別】マンションの給湯器交換業者の選び方
給湯器ってガス会社以外でも交換できるの?
実はいろんな業者で給湯器の交換ができるんです
給湯器の交換を行っている業者は大きく分けて、4つのタイプがあります。
- ガス会社特約店
- 家電量販店・ホームセンター
- 給湯器販売業者
- ネット販売
それぞれにメリット・デメリットがあるので表にまとめました。
メリット | デメリット | |
ガス会社特約店 | 知名度の高さから安心感がある | 給湯器本体や交換費用が高い (基本は既存の後継給湯器しか選べない) |
家電量販店・ホームセンター | 普段の買い物ついでに相談できる ポイントが貯まる、使える | 専門知識のない販売員にあたる可能性がある |
給湯器販売業者 | 価格力や対応力に期待できる 専門業者ならではの豊富な知識や経験 独自の保証がある | 信頼できる業者か見極める必要がある |
ネット販売 | 給湯器本体だけなら安くできる | 施工業者を自分で見つけなければいけない |
ガス会社の特約店のメリット・デメリット
普段つかっているガス会社ってだけで、ダントツの安心感がありますよね。
我が家のマンションも、ガス会社から「そろそろ給湯器の交換時期だよ~」といった折込チラシが入っています。
給湯器を交換したことがないと、「よくわからないし、とりあえずガス会社に相談しよう」と考える方も多いはず。
でも、ちょっと待ってください!
ガス会社特約店って安心感やネームバリュから、率先して営業をかけなくても依頼がまいこんでくる状態。
そのため、割引が少なく他社よりも交換費用が高い傾向にあります。
私もとりあえずもらった見積書があまりに高くて二度見しました
家電量販店・ホームセンターのメリット・デメリット
家電量販店やホームセンターなら、普段の買い物のついでに気軽に相談できます。
お店独自のポイントサービスもあり、給湯器のような高額商品を買う場合は魅力的ですよね。
楽天やdポイントといった外部のポイントと連携しているお店も多いですよね
ただ、せっかく店舗に足を運んでも、専門的な知識を持った販売員さんが不在の可能性も考えられます。
それに給湯器の交換は下請け業者へ丸投げしているケースが多く、どんな業者がやってくるのかがわからないのも不安なところです。
私の場合は、田舎すぎて近くに家電量販店やホームセンターがなかったので候補からは外しました……
給湯器販売業者のメリット・デメリット
給湯器販売業者というと、「安くてごめんね~」のCMでもおなじみのキンライサーが有名ですね。
ノーリツ・リンナイといった様々なメーカーから給湯器を選べるうえ、給湯器本体の割引率が大きいので交換費用を安く抑えられます。
ほかにも、会社独自のアフターサービスをつけていたりと保証面も充実しています
我が家も最終的には給湯器販売会社に依頼することにしましたが、中には悪徳業者も存在するので注意が必要です。
信頼できる業者かどうか見極めるために、チェック項目をつくってみたのでぜひ照らし合わせてみてくださいね。
給湯器交換業者を選ぶときのチェック項目
- 誠実に対応してくれるか?(見積回答が早い、対応が丁寧など)
- 工事実績は十分にあるか?
- 口コミや評判は良いか?
- 給湯器だけでなく、工事にも長期保証がついているか?
- 専門資格を持っているか?(液化石油ガス設備士,ガス機器設置スペシャリスト,ガス可とう管接続工事監督者があると安心)
- 対応エリアか?
参考までに、今もし私が給湯器交換をするならと調べてみたんですが、給湯器のバディ(関西エリア中心)
ネット販売のメリット・デメリット
メーカーの標準保証がついた給湯器本体だけでいいなら、ネット販売で購入するのも手です。
価格競争が激しいので、他の取扱業者のどこよりも安く購入できます。
ただ、取付業者は自分で探してくる必要があるのでちょっと面倒かもしれません。
給湯器の交換業者なんてどうやって見つけるの……?
ネットで検索すれば個人で対応しているところも見つかるかもしれませんが、やや信頼感にかけますよね(失礼)。
そんな時は、ココナラからも気軽に探せちゃいます。
口コミや施工実績もチェックできるので、どんな方が交換してくれるのかじっくり見極めることができますよ。
給湯器交換の見積書のチェックポイント4つ
給湯器って専門用語が多くて、見積書もややわかりにくく感じるかもしれません。
普段あまり見ることのない給湯器交換の見積書の見方や、チェックポイントを私なりにお伝えします。
給湯器交換の見積もりは、だいたいが下記の構成でつくられています。
- 給湯器の本体価格
- 取付工事費用
- 部材費
- 商品・工事保証費
見積書を見比べて、どの項目で金額差が生まれているのかチェックしていきましょう。
①給湯器の本体価格
給湯器交換の見積もりは、給湯器本体が同じでも業者によって値引き額が異なります。
驚くことに、カタログに記載されている定価から60~70%OFFというのも珍しくありません。
私が依頼した業者も、平均して60%OFF、最大で80%OFFの値引きがありました。
②取付工事費用
作業費には給湯器の交換だけではなく、既存給湯器の撤去費用、試運転・調整費が含まれていることが多いです。
まれに安い工事費用で見積もりをすすめ、後から追加費用として請求されたというトラブルも。
特に注意したいのが、既存給湯器の撤去費用です。
工事費用一式しか記載されていない場合は、ちょっと怪しいかもと疑ってください。
必ず業者へ一式とされている工事費用の内訳を確認し、不必要な作業が含まれていないか要チェックです!
反対にはじめから細かく記載されいている見積は、信頼できる業者だと判断できます。
③部材費
主に配管カバーや止水栓といった、交換作業に必要な部材の費用です。
工事費同様、一式でまとめられている場合は不必要な部材を請求されている可能性あり!
こちらも内訳を確認しましょう。
④商品・工事保証費
メーカー保証にプラスして独自の延長保証を付けている業者もあります。
給湯器本体だけでなく、工事保証もついている・長期のアフターフォローに対応している業者なら安心ですね。
私も工事10年保証が決め手で業者を選びました♪
【体験談】マンションの給湯器交換!4社の見積もり徹底比較
ここからは、実際に我が家がもらった4社の見積書を徹底比較します。
内容や対応面などをバラバラだったので、どんな感じなのかぜひリアルな見積書をご覧ください。
状態:故障はしていないが、13年間一度も変えられていない
設置場所:マンションのベランダ
号数:24号(ファミリータイプ向け)
性能:床暖房2箇所・追い炊き機能付き
1社目:ガス会社特約店
見積内容
既存給湯器の後継品 | 281,250円 |
リモコン | 31,840円 |
配管カバー | 16,500円 |
接続部材 | 4,437円 |
給湯器取替工事費(ガス接続・試運転含む) | 43,000円 |
廃材処分費 | 5,000円 |
合計金額(税込) | 415,000円(端数値引き▲317円あり) |
まずは、既存の給湯器設置業者へ見積もりをもらいました。
給湯器のリモコンに貼ってあったシールの問い合わせ先にお電話しました
さすが設置業者なだけあって、マンション名を伝えるだけで給湯器の情報を把握してくれたので依頼もスムーズでした。
ただ、ちょっと応対された女性から伝わる「別にあなたに買ってもらわなくても他は大勢いる」感が気になる結果に……。
弊社では相見積もりによる値引きはございません。
約1週間後に、営業から見積もりを郵送します。
(一週間後!?遅くない?)
さらには、令和の時代に見積書を郵送ということにちょっと引き気味になってしまった私。
とどいた見積書も高額だったので、あわてて他の業者に見積もりを依頼することにします。
時間もなかったので、回答も早く価格力に期待できる給湯器販売業者に絞って依頼しました。
WEB上の依頼フォームから必要事項を入力し、現在使用中のガス給湯器とリモコンの写真を撮影して送りました。
2社目:給湯器交換業者 A社
見積内容
既存給湯器の後継品 | 150,150円 |
リモコン | 33,440円 |
配管カバー | 16,850円 |
接続部材 | 2,610円 |
機器標準工事費(既存品撤去費用含む) | 42,000円 |
接続工事費 | 16,000円 |
標準保証内容 | 給湯器(リモコン含む)7年保証 工事10年保証 |
合計金額(税込) | 261,050円 |
はじめに依頼したのは23時すぎと遅い時間帯にもかかわらず、10分ほどで回答が届きびっくりしました。
回答のはやさがウリなのか見積書はついておらず、メール本文に金額が記載されたシンプルなものでした。
このスピード感なら万が一の故障やトラブルにもすぐに対応してもらえそうだなと思いつつ、必要最低限なやりとりに不安がのこりました。
値段もこれ以上は下がりそうになかったので候補から外すことに。
3社目:ネット系給湯器交換業者 B社
見積内容
既存給湯器と同性能のエコジョーズ | 408,100円 |
リモコン | 45,980円 |
給湯器取替工事費(ガス接続・試運転含む) | 69,300円 |
配管補修費用 | 5,500円 |
ガス工事費用 | 16,500円 |
値引き | ▲319,880円 |
合計金額(税込) | 225,500円 |
ネットで知ったこちらの業者は口コミもよく、電話で応対してくれた方がテキパキと答えてくれて好印象でした。
設置状況を見て見積もりを出します、ということで現地へ来てもらうことに。
ただ、来てくれた担当者さんがおそらく新人さんだったのか、対応面に不安を感じてしまいました……。
- こちらの質問にもあいまいな回答
- 「あってるかな…」という独り言まで聞こえてくる
- その場で見積もりを出してくれるということでしたが、小一時間ほど待たされる
たとえ1年目でもどんどん現場にでて仕事を覚える必要があるので、時間がかかるのはなんら問題ありません。
ただ、未熟な作業員を一人で行かせる会社に対して疑問が残ったので、残念ながら候補から外すことにしました。
価格は一番安かったのですが、依頼しなくてよかったです。
4社目:ネット系給湯器交換業者 C社
見積内容
既存給湯器と同性能のエコジョーズ リモコン 給湯器取替工事費(ガス接続・試運転含む) | 204,000円 (期間限定のキャンペーン特価 ) |
給湯器本体の延長保証(10年) | 18,000円 |
追加値引き | ▲15,000円 |
合計金額(税込) | 229,200円 |
名前も聞いたことがない会社だったので不安だったのですが、回答も早く第一印象が良かったC社。
B社と同じく現地を調査したうえで見積もりをしたいということで、下見にきてもらいました。
この担当者さんが、私たちの要望以上のことを汲み取ってくれたことに感動しました。
おもわず感動した対応
- 従来型の給湯器だけでなく、エコジョーズと2パターン見積もりを用意してくれた
- 浴室が近かったことからリモコンの通話機能をなしにして、安いリモコンへと変えてくれた
- 配管カバーはそのまま使えると判断し、16,500円分の費用が浮いた
良いことだけではなく、注意点も教えてくれたことが安心感につながりました。
延長保証に中和剤の交換費用は含まれていません。
中和剤は7~10年で無くなるので注意してくださいね。
ほぉ~そうなのか~!
また交換をお願いした2021年9月は、新型コロナウイルスの影響で半導体の製造が遅れ、全体的な納期遅延が起きていました。
ほとんどの業者が納期は未定です、の状態でしたが、C社は給湯器本体の在庫も潤沢にあり、すぐにでも工事可能だったんです。
ほかにもこちらからの質問にも丁寧に答えてくれ、値下げ交渉にも応じてくださったのでC社に決めました。
工事当日も時間に遅れることもなく、設置作業は2時間ほどで終わり、その場でクレジットカード支払いをして終了でした♪
マンションの給湯器交換は専門業者がおすすめです!
給湯器の交換について、タイプ別・取扱業者のメリットデメリットから見積書のみかたを紹介しました。
実際に私がもらった4社の見積書を見比べると、業者間の違いが伝わりやすかったんじゃないかなと思っています。
これから給湯器の交換をするなら、かならず複数社から(最低3社)相見積もりをもらって、じっくりと比べてみてください。
給湯器の相見積もりについては、こちらの記事で詳しくまとめていますので参考になさってください。
あなたにぴったりの業者が見つかりますように♪