【トラブル有】ホームプロの口コミ・評判が最悪は本当?体験談をもとに検証

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
リフォームしたい人

ホームプロの紹介業者ってぶっちゃけどうなの?
実際に使った人の体験談がききたい!

リフォームしたい人

「ホームプロ 最悪」なんて出てきて不安……
安全そうなら使ってみたいんだけどな

リフォーム業者の紹介サイトはたくさんありますが、その中でもホームプロは日本初!

運営元はあのリクルートが100%出資する子会社というだけあって、安心感はトップクラスです。

きな子

利用会員数が驚異の90万人超えというのも納得

匿名利用OK・お断り機能つきなど、初心者には使い勝手がいいんですが……

ぶっちゃけると、ホームプロに紹介してもらった業者には不満やトラブルがありました。

ホームプロでもらった見積は安かった!

ホームプロを使う前にしっておいたほうがいいと思うので、どんなトラブルがあったかは本文で詳しくお伝えさせてください。

このブログにまとめていること
  • ホームプロの口コミや評判のまとめ
  • 実際に使ってみてわかったデメリット【見積もり画像つき】
  • リフォーム業者とのリアルなやりとりやトラブル事例
  • 他の一括見積もりサービスとの比較
  • ホームプロの登録手順
きな子

ホームプロの便利な使い方として、まずは匿名でサクッと見積もりをもらって、費用感やリフォーム内容を学ぶのがオススメです

\ 匿名OK!便利なお断り機能つき/

公式サイト:https://www.homepro.jp/

読みたいところにジャンプできる目次

ホームプロの口コミ・評判まとめ

ホームプロのメリットデメリット

ホームプロ公式サイトにも利用者の口コミが載ってますが、「どうせいいことしか載せてないでしょ」と疑っちゃいませんか?

きな子

私はなりました

そこで、マンションコミュニティやYahoo知恵袋といったリアルな口コミがあつまる外部サイトからx(旧Twitter)まで徹底的に調査しました。

ホームプロの良かった口コミ&評判まとめ

中古マンション購入にあたり、不動産仲介から紹介されたリフォーム業社に見積もりしてもらいましたが1社だと不安なので、ホームプロ経由でもう1社見積りしてもらいました。
結果、ホームプロ経由の業社の方が安かった(双方に見積り価格はお伝えしてません)ので契約して現在進行形でリフォーム中です。

引用元:マンションコミュニティ

ホームプロを利用すると保障が受けられるはずです。途中で業者が倒産などになったら・・・そんな心配から利用したのですが、本当に良かったです。

引用元:Yahoo!知恵袋

良かった口コミ&評判まとめ

  1. 施工者の口コミや評価をチェックできる
  2. 工事完成保証が無料
  3. 匿名のまま相談できる

ホームプロの悪い口コミ&評判まとめ

ホームプロに一度登録するとしつこいメールやダイレクトメールが頻繁に来る!

ホームプロから紹介された県外の業者は最悪のボッタクリ業者だった。結局地元の優良リホーム業者を見つけて100万円近く安く済みました。

ホームプロは絶対評価のに利用しない方が良い!後悔するよ!
黙って6%以上高くなる!

引用:マンションコミュニティ
きな子

ちなみに、しつこいメールやダイレクトメールがくるとありますが、
私はひとつもこなかったです・・・・・・

ホームプロで知り合いが仲介してもらい契約。

口コミが良いし優良会社だったので選んだみたいだが、最悪でアフターフォローも対応してくれず、次の参考にクレーム書こうとしても悪いクレームは載せないか、緩和して書くとか、とにかく紹介している業者は信用しない方がいいです。

引用:マンションコミュニティ

悪い口コミ&評判まとめ

  • リフォーム業者・職人のクオリティに対する不満
  • リフォーム金額が高い(加盟店の手数料が高い)
  • ホームプロ公式では業者に都合の良い口コミしか掲載されない疑惑

こうした悪い口コミは本当なのか?

実際に利用してみた私の体験談をもとに検証します。

「最悪」の評判は本当?ホームプロを使ってみた私の正直な口コミ

特に多かった3つのクチコミを、ホームプロを利用した私の正直な感想を元に徹底検証します。

  • リフォーム業者・職人のクオリティに対する不満
  • リフォーム金額が高い(加盟店の手数料が高い)
  • ホームプロ公式では業者に都合の良い口コミしか掲載されない疑惑

ホームプロの加盟店は質が低い?トラブルはあった?

ホームプロではリフォーム業者を最大8社紹介してくれます。

私も8社の紹介を受けましたが、残念ながらそのうちの2社は対応に不満を感じてしまいました。

トラブル・不満内容

  • 現地見積で遅刻!時間内に終わらず業者同士バッティング
  • こちらの質問や要望には触れず、自社PRのみ回答(テンプレート感満載)

【トラブル】現地見積で遅刻!時間内に終わらず業者同士バッティング

現地見積もり当日、連絡もなく15分ほど遅刻してきたA社。

A社担当

広いマンションなので迷っちゃいましたよ~ハハハっ

悪びれる様子もなく、この時点で少し不信感がありました。

実はA社のあとにB社にも現地調査をお願いしていたのですが、A社担当は世間話ばかりで採寸も一向に進みません。

結果、ライバル会社であろうA社とB社と鉢合わせしてしまうことに。(気まずいーーーー!)

もちろん前もって相見積とは伝えていましたが、他の業者とバッティングするのは気持ちのいいものではありません。

きな子

聞かれたくない情報もありますよね・・・・・・

その後、あわてて帰っていくA社の姿に、依頼するのはやめようと心に決めました。

【不満】こちらの要望はスルー、自社PRのみ紹介のテンプレート回答

ホームプロでは、リフォームの希望箇所や予算などを入力すると、ピックアップされた業者から連絡が届きます。

回答内容は業者ごとにそれぞれで、分かりやすい回答をくれるところもあれば、自社のPRのみという業者も。

わが社は創業〇年で~以下延々と続く自社PR~
見積もりは現地を見てからとなるので、都合の良い日程を返信ください

きな子

こちらの質問には一切スルー!?

リフォーム業者だって毎日相見積もりの依頼を受けていると、すべてに丁寧な対応をするのは難しいのかもしれません。

でも私たちは大切な住まいを大金をかけてリフォームをするんです。

せめて話はちゃんと聞いてほしいもの、というか話きかずに満足のいくリフォームなんてできませんよね。

きな子

この時点で依頼しようという気が失せたので、さくっと「お断り」ボタンをおしちゃいました。

ホームプロ加盟会社は、対応面にバラつきあり!

約1200社とリフォーム会社登録数の多さが魅力ですが、正直業者の対応面にバラつきがあると感じました。

きな子

リフォームって担当営業との関係がめちゃくちゃ重要ですよね

とはいえ、ホームプロ紹介業者8社中、6社は真摯に対応してくれ、返信速度や言葉遣いなども丁寧で安心してやりとりできました。

参考までに対応が良かった業者の回答を紹介します。

実際に現地見積もりを依頼した会社の返信

おそらく費用の面についてが、一番気がかりかと思われますが現地調査をしておりませんので、概算金額でご了承頂けますようよろしくお願い致します。

クリナップ キッチン入替

 ・クリーンレディの場合:○○~○○○万円

 ・ラクエラの場合:○○~○○万円

 ※選ばれるオプションによりまして、金額が変動致します。 

設備代・解体・撤去・大工工事・組立・電気ガス水道工事廃材処分費等含む)

※ クリナップ以外にも、全メーカーの取り扱いがございますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

概算金額を記載しましたが、ご予算内に収めるよう努力はさせて頂きます

きな子

私たちのリフォームにかける予算があまりないことを考慮し、概算見積もりをだしてくれたことが好印象でした

ちなみに、紹介業者の質の高さについて私が利用した5社のサイトで比較するとこんな感じ。

\使ってみた5社のサイトで徹底比較!/

一括見積もりサイト紹介業者の質の高さひとこと
タウンライフリフォーム★★★★★候補に挙げられた紹介業者全てが親身になって対応してくれた
リショップナビ★★★★★コンシェルジュが細かくヒアリングしてくれただけあって、質は◎
ホームプロ★★★★☆大半は◎!ただ、一部の業者の対応がちょっと残念
 リノコ★★☆☆☆紹介数が1社限定にも関わらず、そんなに良いとも感じなかった
 リフォーム比較プロ★☆☆☆☆しつこい営業電話が多くて使ったことを後悔……

こうした一括見積もりサービスは、一部の悪質なサイトを除き加盟時に独自の審査基準を設けています。

どんな業者でも登録できるというものではなく、ある程度ふるいにかけられているのです。

ですが、審査基準を詳しくは開示しているサイトはほぼありません。

きな子

どのサイトも「厳しい独自の審査基準をクリアした~」とは書いてあるんですが、厳しいってどんな条件なの?と疑問

そんな中、ホームプロは加盟基準を一部公開していて、どんな基準でリフォーム業者を審査しているのかがわかります。

画像引用:ホームプロ

審査は書類だけでなく訪問調査・面談をした上でチェック。

しかも加盟できたらOKではなく、加盟後も毎年定期審査が行われるほどの徹底っぷり。

ホームプロを利用すればボッタクリするような悪質業者にひっかかる可能性は低いでしょう。

特に「建設業許可」を取得を条件としているのは安心!リフォームは、500万未満の工事であれば、建設業許可を取得していなくても施工できるってご存じでしたか?資格がなくても誰でもできてしまうことが、業者の質の低下や施工トラブルが相次ぐ原因になっています。

きな子

優良リフォーム会社を見つけるためには、建設業許可を取得しているかどうかは重要なポイントですね

ホームプロは加盟店の手数料が見積もりに上乗せされている?高いって本当?

ホームプロでは、紹介した加盟会社からの手数料(内訳や条件は非公開)を収益として成立しています。

この手数料が見積金額に上乗せされているから高い、といった悪い口コミが目立ちました。

ホームプロ使うより直接依頼のほうが安くすむ?

まず、こうした疑問に対しホームプロ公式サイトで回答が掲載されています。

引用:ホームプロ

ホームプロ経由でリフォームをしても、手数料代金が利用者負担になることはないと断言しています。

きっぱり言い切る姿勢は信頼できそうですが、事実かどうかは確かめる術はわたしたちにはありません。

きな子

リフォーム業者のやりかた次第って感じですもんね

では、私の場合はどうだったのか?

紹介手数料分割高になっているのかどうか、実際に他社と見積書を比較してみました。

他にもリショップナビ、タウンライフリフォームからそれぞれ見積もりを取得しましたが、ホームプロ経由で取得した見積もりが一番安かっです。

各社提案内容も異なるのでまったく同じというわけにはいきませんが、たとえば壁紙材料費などは一番お安くお見積りしてもらっていました。

\壁紙の費用で比較してみました/

すんごい見づらくてごめんなさい・・・

加盟店への手数料があったとしても、必ずしも利用者にとってデメリットになるわけではないと感じました。

きな子

リフォーム業者がチラシを配る費用だって手数料に含まれているだろうし、あんがい高くないのかもしれません

ホームプロでは悪い口コミは反映されない?

ホームプロでは利用者の口コミ件数が圧倒的で、しかも大半が高評価

このことから、リフォーム業者に都合の良いレビューしか載せていないのでは?と信じていない方も多いようです。

ホームプロ公式上で回答が掲載されています。

引用:ホームプロ

私はクチコミを投稿していないので、真偽の程は定かではありません。

ただし、ホームプロ公式サイトのクチコミ欄を見てみると、かなり厳しい内容のコメントもちゃんと載っています。

きな子

結構な辛口コメント・・・!

他にも「最低」「二度と頼まない」といった一言のみの悪評も。

本当に情報操作しているのなら、こうした感情的な口コミこそ除外されそうなものですよね。

  • ホームプロ公式が真っ向から否定している
  • 厳しいコメントも掲載されている

という理由から、ある程度は信頼できるクチコミなんじゃないかと判断しました。

\ 匿名OK!便利なお断り機能つき/

公式サイト:https://www.homepro.jp/

ホームプロを使ってみて感じたメリット&デメリット

ホームプロのメリットデメリット

では私がホームプロを利用して感じたメリットとデメリットを具体的に紹介します。

ホームプロの2つのデメリット

ホームプロのデメリット

ホームプロを利用して感じたデメリットは次の2つです。

  1. 自分でリフォーム業者を選ばなければいけない
  2. 候補となるリフォーム業者が1社ずつしか紹介されない

詳しく紹介します。

デメリット①:自分でリフォーム業者を選ばなければいけない

ホームプロは、紹介されたリフォーム業者の一覧から自分で選択するスタイル。

候補会社のクチコミや施工事例をひとつひとつ見ていくのが、ちょっと面倒になってくるんですよね。

きな子

現地見積もりを依頼する業者を決めるのに3日はかかりました・・・

デメリット②:候補業者が1社ずつしか紹介されない

ホームプロでは候補のリフォーム業者が一度に全て表示されるわけではありません

まずは最初の紹介は5社までとなっていて、「お断り」をいれることで代わりとなる業者が追加される仕組み。

候補となるリフォーム業者は一社ずつしか紹介されないので、一気に比較検討できないのは注意です。

きな子

ピンとこなかった業者は早々にお断りを入れたほうが、よい業者に出会えるチャンスUP!

ホームプロをおすすめしない人

  • 時間がない!1日でも早くリフォームを進めたい
  • めんどうなのはイヤ!リフォーム業者の選定もおまかせしたい

上記にあてはまる方は、知識を持ったプロが電話1本であなたに最適なリフォーム業者を選定してくれるリショップナビのほうが良いです。

では次にメリットを紹介します。

ホームプロの5つのメリット

ホームプロを利用して感じたメリットは次の6つです。

  1. 匿名なので気軽に申し込めた
  2. ボタン1つで「お断り」ができた
  3. 利用者のクチコミ・評価が業者比較に役立つ
  4. 会員登録の無料特典ノウハウ資料集が有料レベル 
  5. ホームプロ独自の「工事完成保証」が無料

たくさんありますが、1つずつ紹介させてください。

メリット①:匿名なので気軽に申し込めた

一括見積もりサービス系のサイトといえば、登録後の営業電話がユウウツですよね。

きな子

引越し業者の紹介サイトに登録したときは、一斉に大量の電話がかかってきてトラウマです・・・

ホームプロ最大の魅力は、匿名で利用できるところ。

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス

を伏せて、ホームプロのサイト上でリフォーム業者とやりとりができるんです。

メールアドレスすら教えなくていいって他でもあまりないです。

紹介業者がおすまいの地域が対応できるか判断が必要なので、郵便番号は開示する必要があります

実際にホームプロから加盟リフォーム会社へ一斉連絡される内容がコチラ。

郵便番号以外は、個人情報が一切表示されていませんね。

匿名のいいところ

  • 聞きにくいつっこんだお金の相談もしやすい
  • 個人情報が洩れる心配がない
  • のちのちにお断りもしやすい
きな子

色々と相手のことを気にしてしまう私にとっては、ありがたいシステム

メリット②:ボタン1つで「お断り」ができた

ホームプロのお断り画面

相見積もりを事前に伝えていても、いざお断りするとなると理由や文面を考えるのも大変ですよね。

中には一度断りを入れたにもかかわらず、しつこく食い下がってくるリフォーム会社もいたり・・・

きな子

あるリフォーム業者は、断りを入れたにもかかわらず何度も営業連絡を入れてウンザリしました

合わないなと感じる会社ならまだ断りやすいのですが、親切に対応してくださった業者さんには心苦しくなります。

▶▶関連記事:リフォーム見積の上手な断り方は?業者への電話・メールを例文付きで解説

でもホームプロなら、どんな業者へのお断りも画面上からボタン一つでできるので気に病む必要がありません!

断る理由もチェックボックスから選択するだけでOK。

任意入力の自由記述欄も用意されているので、見積もりのお礼やどういった点で見送ったのかも伝えられます。

メリット③:利用者のクチコミ・施工事例がたっぷり!

ホームプロでは会社情報欄からクチコミ件数・リフォーム事例・成約件数が見れるんです。

この情報、めちゃくちゃ役立ちます!

  • 担当者や職人の態度
  • リフォームの得意分野
  • 実績

といった、リフォーム業者を決めるうえで欠かせない情報が一覧でまとめられています。

きな子

このリアルな情報は他ではなかなか見れません

参考までにホームプロの調べによると、顧客満足度評価(2020年度調べ)の平均は4.63点とかなり高め!

私が紹介を受けた業者も8社とも全て4.5点以上でした。

そもそもホームプロでは、不満が多い業者が改善計画書など一定基準を満たさないと退会勧告が行われます。

となれば注目したいのは星の数ではなく、クチコミの内容

紹介された業者はどれも良い印象ばかりで、何を基準に絞り込めばいいかわからなくなったとき、このクチコミが比較検討の決め手になりました。

  • 担当者や職人は誠実に対応してくれたか?
  • 期日や工期を厳守してくれるのか?
  • 言葉遣いや態度はどうだったのか?
  • トラブルはなかったか(煙草を吸っていた、トイレを勝手に使われた等)?

まさに利用者だからこそ分かるクチコミが見れちゃいます。

もし評価の低いコメントを見つけたら、リフォーム業者から返信がついているかどうか見てみましょう。返信があり、かつ真摯な態度が感じられる場合は、不満点も改善されている可能性もあります。

実はこのクチコミシステム、もうひとつ大きなメリットもあるんです。

それはネットではクチコミや評判が出てこない小さな地元の工務店でも、ホームプロに登録があれば詳しい情報が見れちゃうこと。

小規模な業者ほど質のばらつきも大きくなりますし、良し悪しの見極めはリフォーム初心者には至難の業。

きな子

ツテもコネもない個人がいきなり頼むのはかなり勇気が要りますよね

ホームプロなら自分ひとりでは見つけられなかった小さな会社にも出会えるチャンスがあるんです!

メリット④:リフォーム初心者は必読!会員登録無料特典ノウハウ資料集が有料レベル 

引用:ホームプロ

ホームプロでは会員登録をすると、「成功リフォーム7つの法則(PDF形式全30頁)」が無料でダウンロードできます。

  • リフォームをするにあたっての準備
  • 会社選びのポイントやチェック事項
  • 相見積りの注意点

など、リフォームをする上で知っておきたい情報が体系的にまとめられています。

リフォームのノウハウもネットで調べればでてくるのですが、情報がバラバラでわかりにくいんですよね。

この資料をひとつ読むだけでリフォーム業者を見極める目を養えます。

きな子

リフォーム初心者の私でも、満足のいくリフォーム業者に出会えたのは、この無料特典資料のおかげ!

まだリフォームを検討し始めたばかり・・・という方こそ、まずは会員登録だけして「成功リフォーム7つの法則」で知識をつけましょう。

さらに、1社でも現地見積もり依頼をすると、「リフォーム虎の巻」(全22頁)のPDF資料を無料でダウンロードできます。

リフォーム虎の巻の内容ちらり見せ

  • 実践!トラブル防止策30
  • 失敗しない現地調査マニュアル
  • 見積書の読み方完全ガイド
  • 知って得するコストダウン術

いよいよリフォーム業者選定も本格化・・・というタイミングで、利用者の不安や疑問を徹底的に解消できる心強いマニュアルです。

私の場合はリフォームの予算が限られていたので、特にコストダウン術が役立ちました。

きな子

リフォーム価格を抑えるコツを17個も学べます!

ホームプロは消費者が悪徳業者に騙されないよう、『リフォーム業者選び50のコツ』というリフォーム業者選びに特化した書籍を出版しています。

そんなノウハウがぎゅっと一つにまとめられた情報を無料で読めるなんてめちゃくちゃお得。

きな子

私はリフォームをするにあたり関連書籍を読み漁りましたが、正直この資料特典だけで十分だった気がする……

メリット⑤:ホームプロ独自の「工事完成保証」が無料でついてくる

近年、職人不足や資材高騰などから、リフォーム会社の倒産があいついでいるのはご存じですか?

2023年1~10月では82件と、過去最多を記録しているそう。

きな子

施工中にリフォーム会社が倒産も十分ありうる話なんです

予算が数百万円のリフォームの多くは、工事開始時には代金の半分を支払います。

万が一倒産してしまった場合、工事が中断するだけでなく手付金が戻ってこない可能性も・・・。

きな子

リフォームが間に合わなくなるだけでなく、精神的にも金銭的にも大きな負担になります

でも安心してください。ホームプロでは不測の事態に備えて独自の工事完成保証制度が設けられています。

引用:ホームプロ

もちろん利用者の負担はゼロ

私たちが小さな会社の経営状態まで見極めるのは困難ですが、ホームプロで保証があれば安心して検討できます。

きな子

工事完成を保証する=ホームプロ会社に体力がある証拠。さすがはリクルート出資の運営会社です。

工事完成保証を受けるためにわずらわしい手続きなどはありません。

引用:ホームプロ

リフォーム会社と契約後、ホームプロへ成約連絡をした時点で自動的に申し込み完了となります。

【画像付き】ホームプロ申し込みまでの流れを解説

ホームプロの利用の流れ

ホームプロは、私が使った一括見積もりサイトの中でもダントツの使いやすさ!サイト自体がわかりやすく作りこまれていて、感覚的にサクサクと進められます。

ホームプロ申し込みまでの流れ

  1. リフォーム会社紹介を申し込む
  2. ホームプロの画面上(マイページ)で紹介された業者が表示される
  3. 企業情報や実績、口コミ、メッセージなどを確認しながら比較検討する
  4. 気になるリフォーム会社へ現地見積の依頼をする

ひとつずつ、画像をたっぷり交えて紹介します。

きな子

番外編でホームプロの退会方法もまとめています

手順①:リフォーム会社紹介を申し込む

リフォーム会社への申し込みも、簡単なチェックボックスを選択していくだけ。スマホから空いた時間で依頼できちゃいます。

画像たっぷりで紹介!リフォーム業者への申し込みステップ

STEP
住まいのタイプを選択(戸建て・集合住宅・店舗など)
STEP
リフォーム箇所を選択
きな子

リフォーム箇所が多い場合は「家全体」、まだ決まっていない場合は「その他」を選びます

STEP
住まいの築年数を選択
STEP
着工時期を選択
STEP
予算を選択
STEP
郵便番号を入力
きな子

ホームプロの会員登録に必要なだけで、リフォーム業者へは公開されません

入力にかかった時間は約5分程度。他のサイトに比べても入力がカンタンでした。

申し込みが完了すると、登録したメールアドレス宛にホームプロからメールが届きます。

紹介期限はこのメールに記載されています。私の場合は4日間でした。

紹介期限はあくまで紹介する期限であり、リフォーム業者の依頼先を決める期限ではないので安心してください。

きな子

お疲れさまでした!次はリフォーム業者の紹介を待ちましょう

手順②リフォーム業者の紹介を待つ

入力した内容をもとに、対応可能な業者がリストアップされます。

「紹介業者アップされたかな?」って自分でマイページを見に行くの面倒だな~って思ってたんですが、紹介業者が決まったらメールがきました。

ホームプロではリフォーム業者の紹介期間は通常4日間とあります。

私の場合は会員登録後、2時間以内に5社の候補業者のリストが表示されていました。

きな子

思ってたより早い!

実際の画面 こんな感じで表示されます

どのリフォーム業者も良く見えたので、絞るために気になった点をどんどん質問していきました。

実際に私が質問したことは、以下2点です。

  1. リフォーム工期の確認(約2か月しか時間がないけど対応できる?)
  2. 希望するリフォームは対応可能か(あんまり予算ないけど大丈夫?)
きな子

匿名なのをいいことに、お金のこともズバズバ聞いてました

こうした疑問に対して、どんな回答をしてくれるのかもリフォーム業者の選定ポイントになります。

  • すぐに返信してくれた?
  • 言葉遣いは丁寧だった?
  • 納得のいく答えが得られた?

リフォーム業者によって回答内容はマチマチです。

「現地を見てみないと分かりません」の一点張りのところもあれば、わかる範囲で答えてくれる業者もありました。

メッセージのやりとりの段階で、うまくコミュニケーションがとれない業者はサクッと「お断り」しちゃいましょう。

手順③現地見積もりを依頼する

詳しい見積もりをもらうため、現地調査を依頼するリフォーム業者を決定します。

現地調査をお願いする業者の数ですが、おすすめは3~4社、多くても5社にとどめておくのが良いでしょう。

きな子

メッセージのやり取り、口コミや実績などを比較して、じっくり決めてくださいね

匿名で相談できるのはここまで!現地見積もりを依頼するには、リフォーム先の住所・氏名・電話番号の開示が必要です。

もちろん現地調査の上見積もりを依頼しても、その会社と契約する必要はありません。

おまけ:ホームプロは退会できる?

退会方法がややこしいと、個人情報を登録するのも躊躇しますよね。

ホームプロは退会方法もわかりやすいのでその点も安心できます。

一連の流れを画像で詳しく紹介します。

STEP
ログイン後、「会員情報変更・退会」をチェック
STEP
ユーザーIDとパスワードを入力
STEP
「退会する」をクリック
きな子

「退会する」はページの一番下に表示されてます

STEP
退会時の注意事項をチェックする
きな子

同意事項にチェックをつけることで、退会画面に進められます

STEP
退会理由を選択
きな子

自由入力欄は任意なので文章は入力しなくて大丈夫です

STEP
退会の最終チェック
きな子

退会する、をチェックすれば退会完了です!

ちなみになのですが、他のリフォーム業者に決めた後もしばらくはホームプロを退会しませんでした。

ホームプロは無料で利用できすし、ノウハウ情報が届かなくなるのが惜しかったんですよね。

きな子

ノウハウメールには大変お世話になりました

まとめ:リフォーム初心者はホームプロで知識を身につけよう

ホームプロには紹介手数料の高さや業者の質といった悪い口コミもあります。

ただし、実際に利用した私目線で検証すると、全てが本当というわけではありません

トラブルもありましたが、実際に体験してみるとデメリットを大きく上回るメリットがありました。

  • 利用者のクチコミや評価を事前にチェックできる
  • 個人情報は伏せたまま、匿名のまま商談ができる
  • 断るのもボタンひとつ、気軽に相見積もりができる
  • 工事完成保証が無料でついてくる
  • 会員無料特典のリフォームノウハウ集が便利

リフォームを何から始めたらいいかわからない方は、

とりあえずホームプロに依頼→費用感をチェック・ノウハウを学ぶといった使い方がおすすめです。

\ 匿名OK!便利なお断り機能つき/

公式サイト:https://www.homepro.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
読みたいところにジャンプできる目次